放送を見ていて勝手に感じたイメージでは先手がもっと有利になってからの逆転と
感じていました。
しかし、上記棋譜解析結果表からは (1) 90手目 △3一角 疑問手 で 先手有利に
傾いたもののそれ以上はなく 互角 に戻り (2) 131手目 ▲5四同龍 敗 着
からは
後手有利以上が多く表示されるようになっています。
失礼ながら今回は逆転ポイントが分かり易いのではと期待していましたが、そうは
行かない感じになりました。 |
|
下記は (2) 131手目 ▲5四同龍 敗 着 の局面です。
カーソルを載せると 激指の読み筋 ▲6六龍 の局面に変わります。 |
|
 |
|
上記 131手目 ▲6六龍 の局面から激指の機能を使って指し進めた棋譜を載せます。 |