|
|
激指解析 棋譜並べ 第70回 NHK杯 先手 稲葉 陽 八段 vs. 後手 佐藤 天彦 九段 |
|
今回の解析は 2021年3月14日放送の第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント |
準決勝 第2局 先手 稲葉 陽 八段 vs. 後手 佐藤 天彦 九段 です。 |
|
|
今対局は、先手 居飛車 後手 四間飛車 の対抗型の将棋で先手が勝ちました。
後手 佐藤 九段 は居飛車党でしたが最近振り飛車も指されるとのことでした。 |
|
下記は、感想戦で勝負所と言われていた 70手目 △7三桂 の局面です。
感想戦では △7三角 を検討されていました。
激指の読み筋でも同じ手になっていました。 形勢判断は 互角 ( -134) です。 |
|
 |
飽くまでも激指の読み筋を中心にへぼ定跡流が気になったポイントからの変化の棋譜ですよ!
もしコメントがありましたら ブログ それなり人生四方山話 にお願いします。
なお、文句はご勘弁を
さらに将棋の質問は多分お答えできません、へぼ定跡流ですからね!
|
|
|