|
|
|
|
激指解析 第89期 棋聖戦一次予選
一局目 先手 藤井聡太 四段 VS 後手 西川 慶二 七段
二局目 先手 阪口 悟 五段 VS 後手 藤井聡太 四段 |
|
今回の激指解析は 2017年7月24日 対局 第89期 棋聖戦一次予選 |
一局目 先手 藤井聡太 四段 VS 後手 西川 慶二 七段 |
二局目 先手 阪口 悟 五段 VS 後手 藤井聡太 四段 です。 |
藤井 四段対局実績 33勝2敗 になりました。 |
今回は、初回の棋譜解析結果表のみです。 |
|
 |
|
(1) 94手目 △6八と 疑問手 → 激指の読み筋 △6七と |
激指先生、あまり差がないような?良く分かりません。 |
|
|
 |
|
(1) 63手目 ▲同 銀 → 激指の読み筋 ▲5五銀 |
疑問手ではありません、この手から 先手有利 以上が表示になっています。 |
|
飽くまでも激指の読み筋を中心にへぼ定跡流が気になったポイントからの変化の棋譜ですよ!
もしコメントがありましたら ブログ それなり人生四方山話 にお願いします。
なお、文句はご勘弁を
さらに将棋の質問は多分お答えできません、へぼ定跡流ですからね!
|
|
|