← 1つ前に戻る     72回対局一覧     前回の対局          将棋の本その他
激指解析 棋譜並べ 第72回 NHK杯テレビ将棋トーナメント
1回戦 第17局 先手 里見 香奈 女流四冠 vs. 後手 今泉 健司 五段
 今回の解析は 2022年7月24日放送の第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント
1回戦 第17局 先手 里見 香奈 女流四冠 vs. 後手 今泉 健司 五段 です。
○対局者紹介(日本将棋連盟HPよりリンクしています)    
棋士名 竜王戦 順位戦
先 手 里見 香奈 女流四冠 30
後 手 今泉 健司 五段 49 6組 C級2組
解説者 深浦 康市 九段 50 2組(1組:11期) B級2組(A級:10期)
下記は、初回の棋譜解析結果表です。         局面へ
   激指の駒の動きと棋譜解析結果表は YouTube で見られます。
   解析データのダウンロードはこちら → Excelファイルダウンロード
   今対局は、先手 中飛車 後手も中飛車の珍しい相中飛車で後手の逆転勝ちとなりました。
   下記は 80手目 △6四歩 と次に角取りにする狙いの局面です。
   次の 81手目 本譜では ▲3六金打 で激指のコメントは疑問手となっています。
   激指の読み筋では ▲7七角 (青) となっていました。
   形勢判断は 80手目 先手優勢 ( 906) 81手目先手優勢 ( 905) 82手目 先手有利 ( 428)
   となっています。
激指の読み筋では ▲7七角 のあとは
 △6三桂▲6四銀△同 角▲6二金△4一飛▲6三金△8二角▲8六角△4四歩▲3六銀
 △3五銀打▲5五桂△4六銀▲同 金△5一飛
 となっていました。 (注、この中にも疑問手がある可能性があります)  
 飽くまでも激指の読み筋を中心にへぼ定跡流が気になったポイントからの変化の棋譜ですよ!
 もしコメントがありましたら ブログ それなり人生四方山話 にお願いします。
 なお、文句はご勘弁を
 さらに将棋の質問は多分お答えできません、へぼ定跡流ですからね!
 ↑ 先頭へ     72回対局一覧     前回の対局          将棋の本その他
木製将棋入門
セット 歩兵
※子供様・超初
心者に人気の
将棋専門店の
木製将棋入門セット

マイナビ
マイナビBEST
将棋レボリュー
ション
激指13
(対応OS:その他) ...